更新日:2023年01月13日
立春の前日を節分と言い、季節の変わり目に 増える病気や災害を鬼に見立てて、豆を打って追い払います。
この節分の日に災難を除き悪鬼・邪鬼を追い払う、追難神事が各地で行われます。
宗像大社でも神事終了後に豆打ち式(豆まき)が盛大に執り行われ、観光協会会員施設の協賛当たりくじも一緒にまかれます。
コロナ渦につきましてイベント内容や時間が変わることがございます。予めご了承ください。
2月3日(金曜日)11時より神事・豆打ち式
宗像大社(宗像市田島2331)
宗像大社:0940-62-1311
地図はドラッグ操作でスクロールします。